山口県光市室積 観光・移住サイトむろづみ空想計画舎

SPOT
スポット

海商通りかいしょうどおり

見どころポイント・施設紹介expand_more

早長八幡宮から普賢寺までの約1キロのストリート。
文字通り、海での商いをしていた豪商の町屋が軒を連ねていた通りです。
時代と共に、その商いの内容は変わっていきますが、特に江戸時代の港の再開発で北前船の寄港地として栄えた頃の名残を感じることができます。
当時は多くの廻船問屋(寄港した北前船の荷物を取り次ぎをする仕事)があり、荷を取り次ぐ船や人で賑わい、全国各地の文化や人の交流拠点としても重要な役割を果たしていました。
現在は民家や飲食店、資料館などが点在する、江戸・明治・大正・昭和・平成の建物が混在するユニークな通りになっています。

見どころポイント・施設紹介

photo by 國弘昌之

光ふるさと郷土館

江戸時代後期から昭和30年代にかけて醤油屋を営んでいた磯部家を修復した資料館。廻船に関する資料も豊富で、地元作家を中心としたギャラリーや、著名人による企画展、公演会なども開かれています。

光ふるさと郷土館 Wecbサイトopen_in_new

地図を見る(google map)open_in_new

photo by 國弘昌之

みたらい公園

和式燈台(復元)の灯籠堂や郷土の詩人たちの詩碑が点在しています。穏やかなみたらい湾を満喫でき、地元室積人のウォーキングコースとして親しまれています。

地図を見る(google map)open_in_new

photo by 國弘昌之

高札場

元々は幕府や領主の触書・掟書を記した木の札(高札)を掲示していた場所です。現在は、室積全体の地図などが掲示されています。

地図を見る(google map)open_in_new